ぽたぽた★ポタリング

DAHON Mu P8で輪行そしてのんびりサイクリング、自転車初心者の日記です

太平洋を眺めながらの渥美半島サイクリング【田原豊橋自転車道】

2009.8.31

昨年に続き渥美半島サイクリングに行きました。海のない県に住んでいると、時々、海がとても恋しくなります。そして美味しい海の幸も。今回は渥美半島の太平洋側に長く続く砂浜(表浜)を見ながら、田原豊橋自転車道(渥美サイクリングロード)をサイクリングしました。関東地方への台風接近で波が高く、少し荒々しい太平洋でしたが、天気は良く、顔や腕が真っ黒に焼けました。思う存分海を見て、美味しい海の幸やメロンを食べながらの楽しいサイクリングでした。


ハマカンゾウの花。斜面に一面に咲く様子が、以前見た高原のニッコウキスゲみたいで綺麗でした。


ハマナデシコの花。海岸の花も高山の花と同じように厳しい条件で生育するので、花の色が鮮やかです。


「伊良湖岬灯台」青い空に白い灯台が似合います。


クサギに集まるモンキアゲハ


サイクリングロードは一度だけ急坂を越えます。汗をかきますが、高台から見る伊良湖岬の景色は素晴らしいです。


サイクリングロードに書かれた子ガメの絵。この表浜はアカウミガメが産卵に来る貴重な砂浜です。


サイクリングロードは一部途切れています。その間は、国道42号線を走ることになります。その入口、出口に写真のような看板があるので、見逃さないようにしなければいけません。


国道は「どんぶり街道」とも呼ばれ、色々なお店が工夫を凝らした丼をだしています。お昼は「とこはる」で地魚の丼をいただきました。この豪華さで830円はお得です。


今回走ったサイクリングロードはなんと愛知県道でした。写真はその標識と、自転車のための道路情報です。ここまでされると自転車も車両の一つだということを再認識します。


看板のように本当に波がかかることがあります。波と波の間を見計らって、走り抜けるスリルが味わえます。


ダイシャクシギに会いました。春や秋の渡りの途中で見られる鳥です。


台風の影響で波は高かったですが、サーファーにとっては嬉しい波なんでしょうね。


赤羽根港。ここが今日の折り返し地点。この港で作られている「釜揚げちりめん」を買いました。さっそく自宅で賞味。美味しかった〜


メロン農園で休憩。メロン半分を食べました。甘くて、冷えていて、美味しかったです。


温室の外からのぞいたメロン。一つの株に一つのメロンしか下がっていません。大事に育てられているんですね。


今日走って来た海岸線です。片道約20キロの走行でした。


帰りの方が風が強く、おまけに向かい風。波もすごかったです。


スタートとゴール地点になった道の駅伊良湖クリスタルポルト。フェリーのりばにもなっています。